--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.02.08
Monday Night Combat
Monday Night Combat 略してMNC。通称マ○コ。
未来の超人気スポーツショーという設定のTPSゲーム。
Steamで配信中 14.99USD
↑Xbox版の動画
こいつが値段のわりになかなか面白いゲームで、まあ人によると思うんですが
僕は結構好きで、頻繁に遊んでいます。TPSなのが良い!
もう5000円分ぐらいは遊んだ気がする。
ゲームモードは今のところ2種類で、クロスファイアとブリッツがある。
クロスファイアはボットというNPCたちを敵陣に送り込み、シールドを破壊させ、シールドが壊れたらプレイヤーが乗り込んでいって敵陣のライフ(マネー)を削るというシステム。
MNCのメインコンテンツといっても過言では無いと思う。
もう一つはブリッツという、攻めてくるボットから他のプレイヤーと一緒に自陣を守り抜くというCoopのようなものがある。
個人的にはこっちも結構好きなんだけどあんまり鯖が立ってない。
敵を攻撃したり倒したりするとマネーが獲得できるのですが、そのマネーで自分を強化したり、自陣の設備を強化したりしていく。このマネーの使い道次第で試合の流れが変わってくるのが面白い。
全員が自分の強化にお金を回すとスカスカの自陣に速攻されて終了っていうパターンになるし、建築ばっかりしてると自分のキャラが強くならない。
その辺の采配が勝負を分けるゲーム。
まあ簡単に言えば自チームの兵を進めつつ敵の兵を倒しつつお金を回収しつつ、そのお金で自分を強化しつつ最終的には敵陣のバリアを壊してトドメをさすゲームである。
いろいろ忙しい。

クラスはアサルト、ガンナー、タンク、スナイパー、サポート、アサシンの6種類。
ネタになりがちなアサシンはボス級のキャラに対して大ダメージを与えられるし、後ろから右クリックで暗殺すれば大抵は即死。
アサルトは機動力を生かしてボットを殲滅。
サポートは削られた設備を修理しつつ仲間を強化しつつ自動機銃設置
スナイパーもうまい人がやれば相手が陣地から出れないぐらい強い。
そりゃ多少の職性能はあるだろうけども、結局はまあ立ち回りとかでどうにでもなるんじゃないでしょうかというか、そうであってほしい。
スナイパーが強すぎる感は無くはないけど、そういうのをアサシンがサクっとやってくれたりすれば文句無し。
しかし現実はスナイパーも自衛手段があったりしてそうも行かなかったり。
他は知らないけどね!
獲得した賞金でカスタムキャラを作ることができ、スポンサー(スキル)を自由に組み合わせてオリジナルキャラを作ることも出来ます。(顔を自由に選べるとかそういうわけではないです)
一応レベルもあり、何度も試合してるとレベルが上がっていきます
まあ上がったからどうだってわけでもないんですが
グラフィックが気に入れば暇つぶしに気軽に遊べるゲームだと思いますねえ
投げ技とか罠とかもあるし、それぞれ固有モーションがあるのがGood
ただステージが狭いのと、種類が少ないのが難点かな
あとチームの半分がアサシンとかになるとほんとクソ試合になるのがきつい
(1チームに1人だけという設定にもできますが)
カッコイイし面白いから選びたいのはわかるけどチームのバランスを考えるべき
そんな僕が選ぶのはもちろんアサシンですがね!!
この記事へのトラックバックURL
http://okogesan.blog29.fc2.com/tb.php/821-88ee1a7d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
紹介動画みて
君ならぜったいアサシン選んでるな
っておもったよ!!
君ならぜったいアサシン選んでるな
っておもったよ!!
Posted by あや at 2011.02.08 01:38 | 編集
よくわかってらっしゃる
Posted by おこげさん at 2011.02.09 21:58 | 編集
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:おこげさん
難民
↓苦情/ご意見/質問等
SkypeID/okogesan 神奈川
TwitterID/okogesaan
SteamID/okogesan
メニュー
検索フォーム
相互リンク
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
過去ログ
- 2018年03月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (2)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (1)
- 2017年01月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (2)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (6)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (3)
- 2014年06月 (3)
- 2014年05月 (4)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (6)
- 2014年02月 (15)
- 2014年01月 (12)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (4)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (8)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (9)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (8)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (11)
- 2012年09月 (9)
- 2012年08月 (8)
- 2012年07月 (9)
- 2012年06月 (11)
- 2012年05月 (11)
- 2012年04月 (11)
- 2012年03月 (10)
- 2012年02月 (9)
- 2012年01月 (9)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (10)
- 2011年09月 (11)
- 2011年08月 (17)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (13)
- 2011年05月 (12)
- 2011年04月 (14)
- 2011年03月 (12)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (16)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (17)
- 2010年10月 (15)
- 2010年09月 (19)
- 2010年08月 (12)
- 2010年07月 (12)
- 2010年06月 (11)
- 2010年05月 (15)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (8)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (5)
- 2009年09月 (8)
- 2009年08月 (12)
- 2009年07月 (6)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (9)
- 2009年04月 (10)
- 2009年03月 (6)
- 2009年02月 (6)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (9)
- 2008年09月 (5)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (6)
- 2008年03月 (5)
- 2008年02月 (5)
- 2007年12月 (3)
- 2007年09月 (2)
- 2007年08月 (1)
- 2007年07月 (4)
- 2007年05月 (3)
- 2007年04月 (2)
- 2007年03月 (4)
- 2007年01月 (2)
- 2006年12月 (2)
- 2006年11月 (3)
- 2006年10月 (3)
- 2006年09月 (2)
- 2006年08月 (3)
- 2006年07月 (3)
- 2006年06月 (1)
- 2006年04月 (1)
- 2005年11月 (2)
- 2005年10月 (2)
- 1999年11月 (5)
ブロとも一覧
バナー
ブロとも申請フォーム