--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.02.02
PSO2α2テスト3日目
ぷそようございます 芦田まなです!
てなわけでね PSO2α2テスト3日目が終わりやがったわけですが。
いやーー
フォース強い!
与ダメ高い 範囲広い 回避の無敵時間長い 弱点属性を合わせやすい
マジツヨですねこれは・・・・。フォース同士でいくとボスなんてしゅんころ
回復も出来るし他職いらないんじゃないのこれ。
近接でフォースと組んだときのこの無力感・・・!怖い!

TPSモードでやるとなかなか爽快。
初級テクニックなのにエフェクトが派手で楽しい。早く上級テクニックが欲しくなる。
ただし武器がダサい
とりあえずキャストも作ってみた。これはこれでいいんだけど、ホバー移動がなんかすごいチープというか、端から見てるとカッコいいのかもしれないけど自分でみてるとすごくチープに見える。
足から炎が出てプーってスライド移動するだけだからなんかバグってるみたいに見える。
だから個人的には人間をオススメしたい。
キャストやった後にヒューマンやれば分かるけどやっぱ動きが生き生きしてる。見てて楽しい。
人間って素晴らしい!

そういえば昨日初めて、知らないパーティーご一行様と偶然遭遇する
「マルチパーティーシステム」を体験した。
MOなのにMMO的な出会いがあるというこのシステム
フレンド限定に設定してたのに変な奴がフィールドにいるからかなりビビりました。
まあそれはいいんですが、気になるのがこっち1人、相手2人で出会ったんですが敵倒してもPTボーナスが入らなかったんですよね。
PTボーナス入らない仕様だとしたら敵の取り合いになっちゃってむしろマズいっていうか何というか・・・いくらでもRepopさせることは出来るけどそのシステムのせいでわざわざそんなことするのも腑に落ちない
うーん・・・というかこのシステム楽しいのか・・・?
急に出会って「お・・・オウ・・・ここここんばんは ちょっと横通りますよ」みたいな感じで
すげー気まずかったんですが楽しいのかいこれは。ぼくのコミュ力の問題かな!
なんていうんだろう・・・。発想は面白いんだけどなぁ。
どうやら設定で出会わないように変更できるっぽいですけども。
だとしたら一期一会でもなんでもない気がする。

ハンターもやってみた。ワイヤードランスが面白い。ランスというかムチっぽい。
べらぼうに範囲が広くてとにかく敵をぶん回したりペシペシしたりで超クレイジー
対人戦やらせたら間違いなくこいつが最強かと思われる。

とりあえず全クラスLv10までやってみたわけですが
かすり傷が致命傷になりかねない紙装甲ではあるものの、やっぱフォースTUEEEの一言。
雑魚殲滅からボス討伐、回復までこいつ一人で済んじゃう超安定感。
もちろんもっと先のボス行ったらどうなるか分からんけども・・・。
ハンターでもやれない事はないんだけどPOT代が半端無い 全然メセタ貯まらない
レンジャーはハンターほど被弾せず、かつそこそこ広範囲で無双でき、フォースほど万能すぎずに適度に活躍できる、中間の立場な感じがした。
ミラージュエスケープ(ダッシュ回避)がかなり無敵長くて強いから、これを禁止にしたらフォースも緊迫感が出てバランス取れるんじゃないだろうか
火力高いから殴られたら即死ぐらいのほうが面白いと思うんだけど。
う~ん、なんにせよ始まったら何にするか迷うなぁ。
ゆとりフォースか修羅道ハンターか安定のレンジャーか・・・。
ミサワ
この記事へのトラックバックURL
http://okogesan.blog29.fc2.com/tb.php/981-ae031616
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
思ってたマルチPTシステムとちょっと違いますねえ
別PT所属でも近くの敵倒したら経験値共有し合えるのは出来なかったんですかね
おこげさんの言うように、これだと誰かが目的Mob殴ってたら遠くから観戦しつつ順番待ちなんていう不思議空間が出来そうな
別PT所属でも近くの敵倒したら経験値共有し合えるのは出来なかったんですかね
おこげさんの言うように、これだと誰かが目的Mob殴ってたら遠くから観戦しつつ順番待ちなんていう不思議空間が出来そうな
Posted by とまはち at 2012.02.02 15:02 | 編集
きっと表示されてなかっただけだと思いたいですね・・・
ちゃんと検証したわけじゃないので要検証というところです。
もし仕様だとしたら完全にクソシステムですが・・・
ちゃんと検証したわけじゃないので要検証というところです。
もし仕様だとしたら完全にクソシステムですが・・・
Posted by おこげさん at 2012.02.02 17:00 | 編集
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:おこげさん
難民
↓苦情/ご意見/質問等
SkypeID/okogesan 神奈川
TwitterID/okogesaan
SteamID/okogesan
メニュー
検索フォーム
相互リンク
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
過去ログ
- 2018年03月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (2)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (1)
- 2017年01月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (2)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (6)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (3)
- 2014年06月 (3)
- 2014年05月 (4)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (6)
- 2014年02月 (15)
- 2014年01月 (12)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (4)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (8)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (9)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (8)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (11)
- 2012年09月 (9)
- 2012年08月 (8)
- 2012年07月 (9)
- 2012年06月 (11)
- 2012年05月 (11)
- 2012年04月 (11)
- 2012年03月 (10)
- 2012年02月 (9)
- 2012年01月 (9)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (10)
- 2011年09月 (11)
- 2011年08月 (17)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (13)
- 2011年05月 (12)
- 2011年04月 (14)
- 2011年03月 (12)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (16)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (17)
- 2010年10月 (15)
- 2010年09月 (19)
- 2010年08月 (12)
- 2010年07月 (12)
- 2010年06月 (11)
- 2010年05月 (15)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (8)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (5)
- 2009年09月 (8)
- 2009年08月 (12)
- 2009年07月 (6)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (9)
- 2009年04月 (10)
- 2009年03月 (6)
- 2009年02月 (6)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (9)
- 2008年09月 (5)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (6)
- 2008年03月 (5)
- 2008年02月 (5)
- 2007年12月 (3)
- 2007年09月 (2)
- 2007年08月 (1)
- 2007年07月 (4)
- 2007年05月 (3)
- 2007年04月 (2)
- 2007年03月 (4)
- 2007年01月 (2)
- 2006年12月 (2)
- 2006年11月 (3)
- 2006年10月 (3)
- 2006年09月 (2)
- 2006年08月 (3)
- 2006年07月 (3)
- 2006年06月 (1)
- 2006年04月 (1)
- 2005年11月 (2)
- 2005年10月 (2)
- 1999年11月 (5)
ブロとも一覧
バナー
ブロとも申請フォーム